ふるさと納税

節約

皆さんは、ふるさと納税やってますか?「名前は知ってるけどやってない。」って人が殆どではないでしょうか。同僚含め、僕の周りでやっている人はほとんどいません。

僕は今年から楽天(楽天ふるさと納税)でやっていますが、ハッキリ言って、今までやっていなかったのが本当にもったいなかったと思います。

ふるさと納税の概要

ふるさと納税の基本的なシステムは

・好きな自治体に寄付すると、その寄付額分が翌年の所得税・住民税から控除(2,000円は控除対象外)される。

・寄付すると返礼品が貰える。

あくまで控除ですので、所得税が多い人ほど寄付額の上限が高いので、沢山の返礼品が貰える(沢山の寄付が出来る)わけです。

僕のふるさと納税の例

僕(昨年の年収740万円)の場合、上限寄付額が約12万円くらいです。

現時点での、、、

寄付自治体数は7

寄付額は92,000円

返礼品一覧は下記のとおり

寄付先自治体寄付額返礼品
山梨県富士吉田市15,000円シャインマスカット(ぶどう)3~4房
山形県酒田市10,000円はえぬき(米)10kg
静岡県磐田市15,000円うなぎ蒲焼き4枚
茨城県守谷市13,000円十六茶プラス 630ml×24本
鹿児島県曽於市13,000円はちみつセット 1kg
静岡県島田市16,000円ネスカフェプレジデント 65g×4本
山梨県笛吹市10,000円桃 2.5kg

予測だと、あと3万円ほど寄付出来ますが、上限ぎりぎりだと誤差で寄付しすぎてしまっては勿体無いので、余裕をもってあと1万円くらい寄付しようかと思います。

「返礼率は寄付額の30%以内」らしいので、実質25,000円~30,000円分の品がタダで手に入ってます。

更に、楽天でふるさと納税をしているため、結論だけ言うと寄付額の20%くらいが楽天ポイントとして獲得できるため、実質20,000円以上が貰えます。(僕の通常の楽天SPUは11% また別の記事で詳細を書きました。)

なので、楽天ふるさと納税をするだけで、毎年5万円くらいの節約になってます。

楽天市場を登録したり、最初は少し面倒でしたが、一度やればあとは毎年5万円くらいの節約です。やらない理由は無いかと思っています。

あと、5自治体以内に抑えると確定申告が不要になる(ワンストップ特例)のですが、僕は既に7自治体に寄付してます。理由は

・今まで確定申告をした事が無かったので、試しにしてみたかった

・5自治体だと1自治体で高額な寄付金になり、選択できる商品が少なかった

ですが、普通は5自治体以内に抑える方がワンストップ特例を利用出来て楽で良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました