先日読んだ「会社四季報 最強のウラ読み術」をもとに、実際に銘柄選定をしてみました。
四季報オンラインを活用
楽天証券にもスクリーニング機能はありますが、本の中に記載されているスクリーニングに必要な項目(来季営業利益予想など)が無かったため、四季報オンラインに登録し、スクリーニングを行いました。
スクリーニングに使用した項目
前期→今期の営業利益増加率
今期→来季の営業利益増加率
今期PER
自己資本比率
PBR
営業キャッシュフロー
フリーキャッシュフロー
これら項目について、「ウラ読み術」を参考にスクリーニングしました。
スクリーニングの結果
18銘柄が選定されました。
スクリーニングにより残った銘柄を少しだけ挙げると、2221岩塚製菓、3375 ZAO、4366 ダイトーケミックス
この18銘柄はスクリーニングで選定されただけですので、ここから具体的に四季報の業績予想記事や直近のチャートを確認しながら選定していこうと思います。
更に、決算書も確認してみようと思いますが、果たして今の僕に、どれだけ決算書を理解できる力があるのでしょうか?一応、「決算書の見方」の本は読みましたが、これだけではイマイチ心許ないです。
実際に買うのか?
目的が逸れてますね(汗)
安定した高配当銘柄を探すのが僕の本来の目的ですので、買うにしてもポートフォリオのうちの僅かな割合で購入しようかと思います。
選んでみた銘柄が、どのような値動きをするのか、勉強にはなりそうですね。
先日も記載したような、「四季報を読み込む事でトレンドが見えてくる」という領域には暫く届きそうにありません^^;
また、こうやってスクリーニングしたりして株を購入する人たちって、四季報が出次第直ぐに分析して先手を打ってそうですよね。今回使用した2020年秋号の発売日が9月18日。1か月近く経ってから分析って遅すぎな気もしますよね。
ですので、取り敢えず上記のように簡素なスクリーニングだけだと、どの程度通用するのか、試してみようかと思います。
コメント